NPO法人での活動はじめます

 人口減少や少子高齢化の進展、価値観の多様化に伴い、多世代同居家族の減少や核家族化、そして、独居老人等の死亡によって、人と人とのつながりの希薄化や空き家・空き地の増加が顕在化してきました。

 なかでも、人と人とのつながりでは、多世代間の交流の減少が顕著で胎内市においても近所に住む人のこともわからない状況となっており、自分と異なる人を受け入れ多様な人材が十分に活躍できる状況とはなっていません。

 そこで、胎内市に存する空き家を活用した居場所づくりや誰でもそれぞれの持てる力を発揮しそれぞれの特長を活かして活躍できる地域の実現を目指すことで、地域共生社会(ダイバーシティ&インクルージョン)の実現に寄与していきたいと考え、仲間を募りました。

 今回、NPO法人として申請に至ったのは、今後の活動や事業を地域に定着させ、継続的に推進していくために他の地域の行政や関連団体との連携を深めていく必要があること等の観点から、社会的にも認められた公的な組織にすることが最良の策であると考えたからです。
 また、当団体の活動が営利目的ではなく、多くの方々に参画していただくことが不可欠であるという点から、NPO法人とすることが最適であると考えました。

 なお、取組に当たっては、”胎内”という市の名称を活かして、”市内外の人材を巻き込んで新しい化学反応を起こし、様々なモノ・コトを生み出しインキュベートしていく”という考え方を大切にしていきたいと思っています。

 

Follow me!

次の記事

居場所の片付け